QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
はぢめ
はぢめ
たのしい・わらえる・おもしろい事大好き♪
からだやしぜん、こどもに優しい生活大好き♪
たまにはちゃんとした事も言いながら生きていますヽ(゚-、゚)ノ ウケケ♪
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2008年03月23日

ありがとう、ちいあかさん・娘ちゃん・パパさん☆☆

昨日、江津湖の公園から帰宅してから、ケータイがないことに気づくアウチ

気づいてまもなく、おうちの電話が鳴り・・・
出てみると、親切な方から「ケータイの忘れ物」のお知らせでした

ガーンガーンガーン

管理棟に届けていただけることになり、
そっこーでだんな様が取りに行ってくれた。
けど、
管理棟は5時まで。
着いたのは、6時前。
だんな様に申し訳ないが、とんぼ返り状態で帰宅してもらいましたうるうる

「明日、受けとりに行くしかないねぇ」

と話していると、

コンコンコンキラキラ

と、ドアをノックする音が。。。

ドアを開けてみると、そこには~~~

ちいさなあかいらいおんさんとその娘ちゃんが、
マイ ケータイを持って、
にこやかに立っているではありませんか!!!!

?びっくり?びっくり?

私のケータイを拾ってくれた方から、ちいあかさんのところに電話が行き、
その後、管理棟の方にまで連絡を取ってくださり、
わざわざ受け取りに行ってくださってたのです!!

もう、ちいあかさんとそのご家族に、感謝の気持ちでいっぱいで、
本当にありがとうございました頼む

私にケータイを届けてくれた後、ちいあかさんの娘ちゃんが

「良かったねぇハートにっこりハート

と、ちいあかさんやパパさんに言ってたことが、
すごく心に残っています。

親の背中を見て子は育つ

の言葉をすごく感じました。
私も、ちいあかさんご夫婦みたいに、
子どもに素敵な背中を見せたいなぁキラキラ
って、思いました。

ケータイを届けてくれたこと、
ちいあかさんがいてくれること、
本当に、ありがとうございますハート

これから、こんなおまぬけはしないよう気をつけますので、
どうぞよろしくねにっこり





えこはぢめ◎まる

  

Posted by はぢめ at 18:33
Comments(3)はぢめ的つぶやき

2008年03月23日

自生するクレソン達♪♪

家族で行くのは初めての、「水前寺江津湖公園」
天使のパンをたっぷり買いこんで、レッツゴーダッシュ

おいしくお昼ごはんをいただいた後、
長女「みん」と一緒に、お散歩していると・・・

「あ、このお花、甘いんだよ~~」

と言って、花の蜜をいただくみん。

私が小さいときは、コンビニはもちろん、すぐ近くにお店だってなくて、
いつでも豊富におやつがあるわけではなかったから、
野に咲く花の蜜や、野いちご、木の実なんかを見つけては、
食べてたけどひょえー(いつの時代???)

「学校で、休み時間に色んな花の蜜すってみたりしてるよにっこり
 鬼ごっこの合間にすうと、これが良いんだよねぇハート

親が教えてなくても、子どもって本能で色んな発見をするんだなぁ、すばらしいっキラキラ

その後、あちゃに教えると、さっそく・・・



「あま~~~いハートヒヨコハート

と、大喜び!!
お花さん、すんませんっ、ってくらい、飲み放題やってました。

その後、水辺を散策してると、むむっ、あの葉っぱはもしや???
大好きなクレソンの葉っぱに似たものが、
きれいな水の流れの中できらきらゆらゆらキラキラ



ちぎって食べてみたら、激ウマっ!!
オリーブオイルと塩で、ぐわっっと食べてしまいたいとこだけど、
せっかく自生してるクレソン達を連れて帰るわけにも行かず、
きれいな水を守っていかなければなぁ~と
後ろ髪引かれながら帰った私でした。



えこはぢめ◎まる


  

Posted by はぢめ at 11:02
Comments(2)はぢめ的情報